ハーブの歴史History of herb
ハーブとは
この地球上に存在する植物の中で「私たちの美容や健康に役に立ち、香りのある植物全て」が「ハーブ」と言われています。
「ハーブ(Herb)」は英語ですが,語源は「Herba(ヘルバ)」というラテン語で「緑の草」「薬草」という意味です。
ハーブにはそれぞれ特有な栄養素が含まれており,私たち人間の身体に役立つ作用があります。
また、香りの成分が脳の働きを活性化したり、心身をリラックスさせて体調を整えたりします。
このようなハーブの有効利用は、世界のいたるところで行われてきました。
ハーブと人間との関わり合いの歴史は古く、「エジプト」や「メソポタミア」の古代文明ではすでに人々の暮らしの中で利用されていた記録が残っており、インドの伝承医学である「アーユルヴェーダ」の文献(紀元前2、500年頃)にもハーブについ ての記述があります。
それぞれのハーブの特徴
-
抗菌作用・デトックス効果が高い
ヨモギ日本全国に自生し、生薬名は「艾葉(がいよう)」と呼ばれています。 人々の暮らしに取り入れられてきた薬草で,スーッとした爽やかで懐かしい香りがします。 葉の精油成分には、シネオールやツヨンが含まれており、鎮静・鎮痛・抗菌・抗酸化作用があります。 また、リラックス・安眠作用があり、美肌にも役立ちます。 -
高い抗感染作用や鎮痛作用に優れた
ラヴィンサラさわやかなハーブの香りで、産地のマダガスカル語で「体にいい薬」という意味をあらわします。 現地では万能薬として広く使われており、抗菌・抗ウィルス作用や免疫を高める作用があります。 不安やストレス、慢性的な心身の疲労で眠れなくなってしまった人の興奮を鎮め、眠りにつきや すくする効果や、精神的なダメージやショック、パニックなど人の癒しにも役立ちます。 -
消臭・リフレッシュ効果に優れた
ティーツリーオーストラリアに自生する樹木で、先住民のアボリジニは、傷を治す万能薬として利用してきました。 しみとおるようなさわやかな香りで、強い抗菌・抗ウィルス作用を持ちますが、皮膚にやさしいところも魅力。 ストレスや不安で気持ちが沈んでいる時などリフレッシュが必要な時に効果を発揮。 頭をスッキリさせ,心を奮い立たせてくれます。 -
清涼感ある爽やかな香りでリフレッシュ
ペパーミントスッキリとしたシャープな香りは、ガムやキャンディなど香りづけに使われていてなじみ深いハーブです。 その清涼感あふれる香りは、脳に刺激を与え、眠気や熱をさまして気分を爽快にします。 また心の鎮静にも有効で、特に精神的に疲れて落ち込んでいる時の気分転換やリフレッシュにも役立ち ます。
毎日使うものだからこだわりたい
安心の5つのポイント
品質を維持する最低限の保存剤のみ使用。
身体に優しい成分で製造しています。
身体に優しい成分で製造しています。
発売前モニターでうれしいお声が続出!
とろーりジェルが心地よくて、 ハーブの香りにとても癒されました 寝る前の歯磨きは必ずこれを使いたい
ジェル状で新感覚だった 磨きやすくてよかったです◎
リラックス効果のあるハーブの爽やかな香りで 朝の目覚めがスッキリ
合成発泡剤や合成香料、着色剤など不使用!毎日使うものだからこそ安心して使えるものが嬉しい
テクスチャーは正に、「新感覚」とろ~りとした柔らかめのジェルで、気持ちの使い心地
歯磨き以外でオススメの
ご使用方法
※お手持ちの歯ブラシをご使用の場合は力加減にご注意下さい。
毎日のブラッシングが
リラックスタイムに
リラックスタイムに
こだわりのハーブをたっぷり配合
ハーブのハミガキジェル
990円
(オープン価格)
お得なセット価格
マッサージブラシ+
ハーブのハミガキジェル
ハーブのハミガキジェル
1,375円
(オープン価格)
Copyright © SHIKEN Co.,Ltd. All rights reserved.